プロフィール
JOIN TO JOY
JOIN TO JOY
JOIN TO JOY
2005年8月結成の5人編成バンド。幅広い世代の人々の心に響く音楽をモットーに県内
各地で活動を展開中。JOIN TO JOY とは喜びに加わるという意味。より多くの人が参加し楽しめる音楽をメンバーみんなで創り出していきます。ファーストミニアルバム・“STORY”県内各CDショップにて発売中。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年04月21日

★4月21日の“JOY STORY”

今週は放送100回!パチパチパチパチ〜!

いつもはサトルさんと私の二人でお届けしている番組ですが、今日はギターのカツキとドラムのマーサーも来てくれましたよ。

4人それぞれの影響を受けた曲、あるいは大好きな曲をお届けしました!

★今月のジョイピックアップ曲:タイムマシン


★ジョイズフェイバリット
●一番手はわたくしユミコ。お届けしたのは
○The stranger/喜屋武マリーwithメデューサ
○PUMP UP! FROM FAREAST/ZELDA
私が歌を歌いたいと思ったのは子供の頃にマリーWithメデューサを見てから。初めて見たマリーさんは、赤い皮のパンツにショート丈のフェミニンなレースのブラウスを着ていました。とてもかっこよくて、ずっと憧れの人です。
ZELDA は私が作詞・作曲をやりはじめた時によく聞いていた女の子バンド。たしか、日本で初めてメジャーデビューした女の子バンドだったと思います。ものすごい世界観にどっぷりハマってました。


●続いてサトルさん。お届けしたのは
○Hello Good Bye/ザ・ビートルズ
○Blue Light, Red Light/ハリーコニックJR
ビートルズの曲はサトルさんが初めてバンドでコピーした曲で、次の曲はジャズっぽい音楽にハマった曲らしいです。


●続いてカツキ。お届けしたのは
○I wish for you/EXILE
○サヨナラ/GAO

EXILEは最近大好きな曲で、GAOは昔大好きだったそうです。
EXILEって・・。無理しちゃって・・とまわりは言ってました。


●続いてまーさー。お届けしたのは
○タイムアフタータイム/シンディ・ローパー
○ROCKバルーンは99/ネーナ

まーさーの一番会いたいアーティストはシンディ・ローパーさんだそうです。あのキュートさ、いくつになられても変わらないですよね。
ネーナさんは当時MTVでよく流れてて、今でも時々聞いてるそうです。


★ENDING
○上を向いて歩いてゆこう/JOIN TO JOY


今週はENDINGにもわれわれ JOIN TO JOY の曲をかけちゃいました。

ところで、ちまたではわれわれ、JOIN TO JOYの解散説が噂されてるようです。とある人達から聞きました。ふふふ。
活動してなかっただけなんですが。

そろそろ重い腰を上げる時が近付いているような、いないような、
ま、そんなバンドです。

気長に応援して頂けるとありがたいです。

いやしかし、今日は久しぶりにワイワイ賑やかで楽しかったです。
メールを頂いた皆様、聞いてくれている皆様もありがとうございます。


来週は101回目。新たな気持ちで頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。



Posted by JOIN TO JOY at 22:19│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。