2009年11月12日
★11月12日の“JOY STORY”
今週でFMよみたんの番組 JOIN TO JOY の“JOY STORY”も、おかげさまで30回目を迎えることができました。時の流れの速さを感じる今日この頃です。
毎週オープニングのコーナーでは、先週から今週にかけてのニュースについて話してるのですが、今週は悲しいニュースが入ってきてしまいました。
読谷のひき逃げ事件です。日米地位協定の見直しを希望する声が再度高まってきた中でのこの事件。沖縄県警は書類送検の方針とのことですが、そうすると起訴前の身柄引き渡しの可能性が低くなると新聞に書いてありました。今後どうなるのか気になります。とにかく今は被害者が亡くなってらっしゃるので御冥福をお祈りしたいと思います。
それにしても、最近は残酷なニュースばかりですね。先日、私の姉が「世の中には悪魔がいるね。」と言ってました。千葉の事件も島根の事件も、犯人は人間とは思えないです。警察の皆様、頑張って早く犯人を捕まえてほしいですね。
さて、今週のテーマは“旅の思い出”でした。海外へ行ったことのある方は、海外のスケールの大きさに人生観が変わったという人が多いようですね。あと、せっかくメッセージくれたのに読むことができなかった方ごめんなさい。来週に紹介させて頂きますね。
では、今週お届けした曲です。
★今月のジョイピックアップ曲:あなたと〜If you will be 〜
★Island Music Conection:ガルフ・デイゴの赤の輝く下に/未知なる道
★ジョイズフェイバリット(今週の当番はサトル):ノラ・ジョーンズ/Don't know why/Sunrise/CHASING PIRATES
★リスナーズストーリーの最後にかけた曲:エアロスミス/Something's Gotta Give
ところでエアロスミス、スティーブン・タイラーさんは脱退を否定しているようですね〜、良かったね〜。
さぁ、そろそろ年末が近付いてきて、皆様の職場でも忘年会の話がチラチラでてきてるのではないでしょうか?そこで、来週のテーマは“忘年会の思い出”です。
マジックとか漫才とか隠し芸とかの話でもいいですよ〜。下記までお願いします。
fm786@fmyomitan.co.jp
明日はいよいよライブ。夜9時スタートなので、お仕事帰りとかお時間ある方は是非ミハマのモッズに遊びに来て下さいね〜。
私は悲しいかな今年歌い納めになるかもで〜す。
毎週オープニングのコーナーでは、先週から今週にかけてのニュースについて話してるのですが、今週は悲しいニュースが入ってきてしまいました。
読谷のひき逃げ事件です。日米地位協定の見直しを希望する声が再度高まってきた中でのこの事件。沖縄県警は書類送検の方針とのことですが、そうすると起訴前の身柄引き渡しの可能性が低くなると新聞に書いてありました。今後どうなるのか気になります。とにかく今は被害者が亡くなってらっしゃるので御冥福をお祈りしたいと思います。
それにしても、最近は残酷なニュースばかりですね。先日、私の姉が「世の中には悪魔がいるね。」と言ってました。千葉の事件も島根の事件も、犯人は人間とは思えないです。警察の皆様、頑張って早く犯人を捕まえてほしいですね。
さて、今週のテーマは“旅の思い出”でした。海外へ行ったことのある方は、海外のスケールの大きさに人生観が変わったという人が多いようですね。あと、せっかくメッセージくれたのに読むことができなかった方ごめんなさい。来週に紹介させて頂きますね。
では、今週お届けした曲です。
★今月のジョイピックアップ曲:あなたと〜If you will be 〜
★Island Music Conection:ガルフ・デイゴの赤の輝く下に/未知なる道
★ジョイズフェイバリット(今週の当番はサトル):ノラ・ジョーンズ/Don't know why/Sunrise/CHASING PIRATES
★リスナーズストーリーの最後にかけた曲:エアロスミス/Something's Gotta Give
ところでエアロスミス、スティーブン・タイラーさんは脱退を否定しているようですね〜、良かったね〜。
さぁ、そろそろ年末が近付いてきて、皆様の職場でも忘年会の話がチラチラでてきてるのではないでしょうか?そこで、来週のテーマは“忘年会の思い出”です。
マジックとか漫才とか隠し芸とかの話でもいいですよ〜。下記までお願いします。
fm786@fmyomitan.co.jp
明日はいよいよライブ。夜9時スタートなので、お仕事帰りとかお時間ある方は是非ミハマのモッズに遊びに来て下さいね〜。
私は悲しいかな今年歌い納めになるかもで〜す。
Posted by JOIN TO JOY at 22:56│Comments(0)