プロフィール
JOIN TO JOY
JOIN TO JOY
JOIN TO JOY
2005年8月結成の5人編成バンド。幅広い世代の人々の心に響く音楽をモットーに県内
各地で活動を展開中。JOIN TO JOY とは喜びに加わるという意味。より多くの人が参加し楽しめる音楽をメンバーみんなで創り出していきます。ファーストミニアルバム・“STORY”県内各CDショップにて発売中。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年06月21日

◆嬉しかった〜。

今日は父の日。毎年、プレゼントを何にしようか、かなり悩みます。
なんせ、こだわりがあって、嫌いな物は“嫌い”とハッキリ言う人なので、プレゼントする方は当然、面白くない気持ちにさせられることもしばしばあります。
以前、姉が夏にむけて“甚平”をプレゼントした時なんか「父ちゃんは半ズボンなんか絶対に着ない!」と怒ってて、「あ〜、可哀想なねぇねぇ。」と思ったこともありました。
普通、その場は「ありがとう」と言っておくでしょ?それが、ズバズバ言うんですよ、うちのお父ちゃんは。
あれから、姉も兄も、毎年、プレゼントは現金にしているみたい。そんな“こだわりのある男”な父なので、私はここ2年くらいはお父ちゃんと一緒にデパートに行き、自分で選んだものを買ってあげてました。ものの10分もかからず選んで持ってくるんですよ。高くつくけど、とても喜んでくれるので、「ま、いいか」といった感じでした。
しかし、今年は父と一緒に買い物に出かける時間がなかったので、一か八か、ある意味“賭け”な感じで、サングラスと香水を選んでプレゼントしました。もちろん今回は予算内でね。
結果、とても喜んでくれました。なんでも最近、サングラスが欲しくて探していたらしく、なかなか良いのがなくてまだ買ってなかったというのです。“これは上等だよ”と言いながらさっそくかけて見せてくれました。意外に似合ってて、私もびっくり。香水の方も定番のやつをプレゼントしたのですが、どうせ使うものだからと、こちらもまぁまぁ気に入った様子。
なんというか、父のお眼鏡にかなうものをプレゼントできたという“誇り”っていうの?、ステータスっていうの?、父の喜ぶ顔を見て私もハッピーになりました。
来年も頑張るぞ〜。



Posted by JOIN TO JOY at 23:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。