2007年11月03日
■CD屋さんめぐり
お店に足を運んでCDを買って頂いた皆様ありがとうね。
さて、この前CD屋さんで沖縄インディーズを見ていたら知り合いのCDやら懐かしいCDやら、いろいろ発見しました。そしてその中からユミコがチョイスしたのはこの二枚。じゃじゃ〜ん。
やっぷの“GAJUMARU” とバタフライコレクターズの“蒼い月が出ていました”というCDです。買っちゃいました。やっぷはジョイで仲良くしてもらっている新田くんがいたバンドです。今は新田くんはギター弾きながら歌ってます。
バタフライ〜はちょっと昔、気になっていたバンドです。
最近はこの二枚をちゃ〜聴き〜してます。
沖縄インディーズいいね〜。
あ。もちろんジョイもね。
ジョイのCDは県内各地のCD屋さんで売ってますので皆さんよろしくお願いしま〜す。
“一緒にSTORYを始めませんか?”(TSUTAYA首里店さんがポップに書いてくれてた言葉です。うみうみ感動しました。)
さてうみうみは今日はこれからTSUTAYA新都心さんとメインプレイス内のミツトモさんへ行ってきま〜す。
Posted by JOIN TO JOY at 12:52│Comments(5)
この記事へのコメント
うみうみさん、こんにちわ。
JOIN TO JOYのCD、どこでも手に入るんですね。自分はよく糸満のTSUTAYAで買ってます。後で寄ります。着うたとかカラオケで歌えたらなぁ〜。
( ̄▽ ̄)
JOIN TO JOYのCD、どこでも手に入るんですね。自分はよく糸満のTSUTAYAで買ってます。後で寄ります。着うたとかカラオケで歌えたらなぁ〜。
( ̄▽ ̄)
Posted by ヤジロベー at 2007年11月04日 16:51
☆ヤジさんへ
糸満はですね、まだ置いてないかもしれないです。今のところTSUTAYAは首里、新都心、美里、山内、アワセ、内間が確認できてて、他に田園書房、メインプレイス内ミツトモ、高良レコ―ド、普久原楽器、照屋楽器、コザ商店・・・って、今度ちゃんと取扱店まとめてホームページのせておきますね。そういえば日本一、良かったですね。
糸満はですね、まだ置いてないかもしれないです。今のところTSUTAYAは首里、新都心、美里、山内、アワセ、内間が確認できてて、他に田園書房、メインプレイス内ミツトモ、高良レコ―ド、普久原楽器、照屋楽器、コザ商店・・・って、今度ちゃんと取扱店まとめてホームページのせておきますね。そういえば日本一、良かったですね。
Posted by うみうみ at 2007年11月04日 20:06
うみうみさん、ありがとうございます。JOIN TO JOYの皆さんも応援してくれたおかげで、ドラゴンズが53年ぶりの日本一になりました。
さっき糸満のTSUTAYAに行きました。ありませんでした…。
(;_;)
さっき糸満のTSUTAYAに行きました。ありませんでした…。
(;_;)
Posted by ヤジロベー at 2007年11月05日 13:31
>ヤジさんへ
やっぱり糸満にはまだなかったですか。大丈夫です。これから置いてもらえるようにします。かつきーが。
あっちこっちで「えっ?ジョイ置いてないんですかー?」と聞いてみたりとかしても楽しいですよー。
やっぱり糸満にはまだなかったですか。大丈夫です。これから置いてもらえるようにします。かつきーが。
あっちこっちで「えっ?ジョイ置いてないんですかー?」と聞いてみたりとかしても楽しいですよー。
Posted by JOIN TO JOYゆみこ at 2007年11月05日 14:35
うみうみさん、こんにちわ。
確かに楽しいですね。CD屋さんめぐりして、JOIN TO JOYのCDを探すのって、凄い楽しいです。見つけると、まわりに人がいる事を忘れて『あった!』って叫んじゃいそうですね。
(^_^)v
確かに楽しいですね。CD屋さんめぐりして、JOIN TO JOYのCDを探すのって、凄い楽しいです。見つけると、まわりに人がいる事を忘れて『あった!』って叫んじゃいそうですね。
(^_^)v
Posted by ヤジロベー at 2007年11月06日 14:28