プロフィール
JOIN TO JOY
JOIN TO JOY
JOIN TO JOY
2005年8月結成の5人編成バンド。幅広い世代の人々の心に響く音楽をモットーに県内
各地で活動を展開中。JOIN TO JOY とは喜びに加わるという意味。より多くの人が参加し楽しめる音楽をメンバーみんなで創り出していきます。ファーストミニアルバム・“STORY”県内各CDショップにて発売中。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年07月28日

■お祭りの思い出

先日のうんなまつりの時、ジョイのドラマー・まーさーが、お祭の会場で、焼きイカとか焼きとりとか、いろいろ食べ物を買ってくれて、メンバーみんなでそれを食べました。
食べながら、うみうみは、昔を思い出して感慨にふけっておりました。
子供の頃から計算高かったうみうみは、お祭となると、必ず、お母ちゃまではなく、お父ちゃまにくっついて歩いていました。

ミドリガメ目当てです!

お父ちゃまはすぐにいろんな物を買ってくれるので、日頃は臭い靴下をうみうみに投げ付ける嫌なお父ちゃまでしたが、お祭の日のお父ちゃまはうみうみ、だーい好きでした。

子供用の浴衣を着せてもらって、お祭へ行くと必ず、“わたがし”を買ってもらい、次に金魚すくいをして、一匹も捕れず、泣きそうになって、で、ミドリガメを買ってもらうというパターン。

かわいそうに、ミドリガメ、“亀は千年”って言うくらい長生きするはずなのに、翌年の祭までにはいなくなってたね。
やっぱし私は生き物を飼ってはいけない人です。好きなんだけどなー。


皆さん、これから夏祭の季節ですね。
皆さんにはどんな思い出がありますか?

うみうみは久しぶりに浴衣とか着て、わたがし買って、金魚すくいをして、ミドリガメを買いたいですね。
でも浴衣って死ぬほど暑いんですよねー。
結局、今年も一度も浴衣に手を通さずに終わるかも。
宝の持ち腐れってやつだー。



Posted by JOIN TO JOY at 03:07│Comments(2)
この記事へのコメント
毎年、大阪の祖父母の家の近くの夏祭りに行ってました。親に大阪まで連れて行ってもらって、一人で祖父母宅にお泊まり。
お祭りも好きだったけど、家族とではなくじいちゃんばあちゃんと寝る雰囲気が好きでした。あ、まだ二人とも元気ですよ☆大好きです。
Posted by まってぃー@HBW at 2007年07月29日 12:53
>まってぃーさんへ
なんだかいいですね。うみうみは父方のおばぁと一緒に住んでいたので、毎日、楽しいっつうか、安心っつうか。やっぱり祖父母って親にはない暖かさがありますよね。うみうみもおばぁと暮らした時間は宝物だと思っています。
Posted by JOIN TO JOYうみうみ at 2007年07月30日 00:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。