銅製の千羽鶴
いよいよ引越しも大詰め。今日はラジオをお休みさせていただきました。
退職してから、毎日、時間に追われ続けて、一日も休んだ気がしてないっていう。
もう少し、もう少しの辛抱。
そんな今日このごろ、宜野湾市役所へ転出届の手続きをしにいってきました。
けっこう待ち時間があったので、市役所内をウロウロしていたら、銅製の千羽鶴が展示されているのを発見しました。以前、心ない人に平和を願う千羽鶴が盗まれてしまったことを受けて、京都の銅の協会から贈られたそうです。
どうやって作ったの?銅だけに。
明日は原爆の日。もうすぐ終戦記念日。
平和の大切さを改めて考え、次の世代へ繋げていくのが私達世代の役目だと肝に銘じる日にしたいと思います。