★クラシック

JOIN TO JOY

2011年11月13日 23:25

お友達のオススメの本、中山七里さんの「さよならドビュッシー」と「おやすみラフマニノフ」。
最近、二冊とも読み終えました。

ストーリーが上手いことできてました。面白かったです。

本の中に出てくる作曲家や楽曲の説明、楽曲を文章で濃やかに形容しているのも面白かったので、改めて聴きたくなり、先日、図書館でいろいろクラシックを借りてきちゃいました。

ドビュッシーの「月の光」「アラベスク」、リストの「ラ・カンパネラ」、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番/パガニーニの主題による狂詩曲」、ベートーベンの「皇帝」

なんとなく耳にしたことのあるクラシックの曲達が、今までとは違う感じで聞こえました。
超絶技巧、恐ろしいですね。

たまにはクラシックもいいものですな。

先日の雨の日はクラシックを聴きながら物思いにふけってみたりして。

なんか、あたしってハイソサエティー?みたいな?


そんなハイソな(もはや死語か?)あたくしが、来月、JOIN TO JOY で、ライブをすることになりました。

12月18日(日)沖縄市中の町あたりです。
もうじき皆さまにメールが届くと思います。
幸せのチェーンメールが。

なんつって。