★ハッピーモア市場

JOIN TO JOY

2011年04月03日 02:00

最近のあちきは、もしかして、もしかすると、とっても、疲れているのかもしれません。

木曜のブログでもちょっと触れましたが、もう、ずっと仕事が忙しくて、仕事が難しくて、仕事中はずっと頭が痛くて、胃もたれして、毎日泣きそうになってます。

ストレスを感じながらも“大丈夫”と自分に言い聞かせ、自分を騙し騙しやってましたが、ここ最近、なんだか変な夢まで見るようになってきました。


この前は夢の中で、クラクラして、何度もブッ倒れる夢を見ました。夢の中なのに、倒れる感触っていうのか、なんだかリアルなんですよ〜。

さらに先日は、夢の中なのに、すごく眠くて「お願いだから1時間、1時間だけ眠らせて〜」と言いながら、地べたに寝る夢を見ました。


オレ、重症じゃね?


そんなこんなで先日のお休みの日、心の癒しを求めて、宜野湾市の“沖縄薬草ワールド・ハッピーモア市場”というところに一人でぷらっと行ってきました。

そこは名前の通りハッピーな気持ちになれる市場でした!いぇーい!


最近あちきは“ハンダマ”という野菜にハマってます。いぇーい!

九州では“水前寺菜”、石川県では“金時菜”と呼ぶんですって。あ〜は〜ん!

葉の表が緑色で裏側が紫色のこのお野菜、ポリフェノールの赤紫色素アントシアニンやビタミンA、ビタミンB2、鉄分も含んでるらしく、私みたいな貧血さんにはピッタリな、お野菜さんみたいです。いぇーい!


そのハンダマさんが、ハッピーモア市場では88円!

上がるね〜。


さらに、小松菜さんが60円!ホウレン草さんにおいては40円!

アゲアゲ〜。

さらに薬草の天ぷらさんとか、ローズヒップさんやビーツさんで漬けたお漬物が100円!

もうパーティ〜。


そんなワケで予想通り、沢山買い過ぎました。

毎日たくさん野菜を食べてます。

相変わらず仕事は忙しくて、難しくて、今日も3回くらい泣きそうになって、1回くらいトイレにかけこみそうになりましたが、なんとか乗り切りました。


次はぜひランチしに行きたいです。

写真左側がハンダマさんです。